役立つ進学データ
埼玉県の「父母負担軽減事業」について
浦和の学習塾 個別対応Be‐1(びーわん)の周りには
人気の公立高校がたくさんあります。
浦和高校・浦和一女高校・大宮高校・市立浦和高校(中学)・蕨高校・浦和西高校・川口北高校・浦和南高校・・・
そのため公立高校の人気が高いのですが、私立高校は費用が高いという事だけで、初めから敬遠されがちです。
そこで、埼玉県では独自の補助制度をとっています。
この制度についてご説明します。
高校生には、公立高校・私立高校に関係なく、一律に11万8千円(年間)の就学支援金が出されています。
これにより、公立高校の授業料は無料となります。
一方で私立高校ですが、11万8千円をもらっても、授業料が公立高校より高いので、私立高校は敬遠されがちです。
そこで埼玉県では、私立高校に進学した生徒を、収入により手厚く手厚く補助するシステムを取り入れています。
これを「父母負担軽減事業」といい、平成28年度から増額されました。
埼玉県内の私立高校に通う生徒だけに適用されます。
残念ながら、東京の私立高校に通う生徒には適用されませんのでご注意ください。
次の内容で補助金を受け取ることができます。
授業料軽減補助、入学金軽減補助(全日制高校、特別支援学校高等部のみ)、及び施設費等その他納付金に対する補助(全日制高校のみ)
上の表の見方が分かりますか?
少し小さいですが、年収が約500万円未満なら、37万5千円(年間)の補助金をもらえます。
さらに施設費などの補助金が20万円(年間)、
さらに入学金補助金が10万円もらえます。
このように年収が約609万円まで、その年収に応じてもらえます。
生活保護世帯及び家計が急変(生徒の保護者が失職した場合など)した世帯については授業料全額が補助されます。
全国的に見ても高い水準の補助金です。
これをうまく使うと、私立高校に進学しても、ご家庭の負担がかなり減るのではないでしょうか。
詳しくは県のホームページへどうぞ。
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0204/fubofutan2.html
埼玉県の公立入試(H28年度)の平均点
埼玉県の公立入試の平均点が、発表されました。
H28年3月の入試を、平成28年度入試といいます。
平成28年に高校に入学するからです。
ちなみに来春の入試は、平成29年度入試となります。
【埼玉県公立入試 平均点】H28/平成28年度/2017年度
28年度 | 27年度 | 26年度 | 25年度 | 24年度 | 平均点 | |
国語 | 57.9 | 56.0 | 64.0 | 65.6 | 59.7 | 60.6 |
数学 | 51.1 | 48.1 | 45.0 | 42.4 | 36.5 | 44.6 |
社会 | 63.7 | 49.1 | 49.5 | 50.3 | 49.0 | 52.3 |
理科 | 39.2 | 50.3 | 46.1 | 63.4 | 48.7 | 49.5 |
英語 | 57.4 | 55.6 | 45.0 | 53.7 | 44.1 | 51.2 |
合計点 | 269.4 | 259.1 | 249.6 | 275.5 | 237.9 | 258.3 |
社会が急上昇、理科は大幅に下がりました。
平均が約50点になるように、入試問題は作られます。
H28年の入試結果から、来年の公立入試は、社会の問題が難しくなり、理科は簡単になることが、簡単に予想されます。
しかし、来春(H29年春の入試)から、埼玉県の公立入試のシステムが変わります。
その点を考慮して、公立入試対策を進める必要があります。
詳しくは次の特集にて。
H29年春から公立入試が変わる!
平成29年度(つまりH29年春)入試から、埼玉県公立入試が変わります。
①理科と社会の受験時間が40分から50分に
②学校選択問題(英語・数学)が採用される
理科は、H28年度の問題が難しすぎたので、さすがに多少簡単になるでしょう。
しかし社会は、平成28年度の問題が簡単すぎたうえに、時間が10分伸びるので、問題は難しくなるでしょう。
その点を踏まえて、過去問対策をしましょう。
≪受験制度が変わります≫
平成29年度の埼玉県の公立入試では、受験方法に変更があります。
英語と数学は、ほとんどの高校の問題が簡単になります。
これは、正答率が0.8%→つまり受験生約6万人の中で500人ほどしか正解できない問題などがあったからです。
しかし、上位校は問題が簡単になると、能力差が出にくくなるという事で、『学校選択問題』を採用することになりました。
埼玉県の20校の公立高校が『学校選択問題』を採用します。
つまりこれらの高校では、今までと同じような問題が出題されると考えておくといいです。
浦和高校 | 浦和一女高校 | 大宮高校 | 市立浦和高校 |
蕨高校 | 浦和西高校 | 川口北高校 | 春日部高校 |
和光国際高校 | 越谷北高校 | 越谷高校 | 不動岡高校 |
川越高校 | 川越南高校 | 川越女子高校 | 熊谷高校 |
熊谷女子高校 | 熊谷西高校 | 所沢高校 | 所沢北高校 |
先ほども書きましたが、社会と理科の受験時間も変更になります。
来春からは40分から50分となります。
記述問題・資料を読み解くなどの応用問題の多い埼玉県の公立入試の社会と理科では、おそらく上位校に影響が出るでしょう。
時間が伸びることで、応用問題をじっくり考える時間ができるからです。
≪サンプル問題が公表されています≫
学校選択問題とその他の高校の学力検査(入試問題のことです)のサンプルが公表されています。
実際に解いてみると、その差が分かります。
英語の長文問題では、学校選択問題では単語数が1.3倍にも増えています。
H28年春までは、上位校の英語の平均点は高得点でしたが、H29年春の入試からは、実力の差がはっきりする入試になることがよく分かります!
学力検査(共通問題) | 数学 | 英語 |
学校選択問題 (上位20校が採用) |
数学 | 英語 |
浦和の個別対応の学習塾Be-1(びーわん)の
「役立つ進学データ」より
埼玉県 公立高校 入試問題
●平成28年度 埼玉県公立高校入試 問題&解答用紙(過去問)
クリックすると問題&解答用紙が見られます。
平成28年度(平成28年春入試)
国語 | 問題用紙 | 準備中 | 準備中 |
数学 | 問題用紙 | 準備中 | 準備中 |
英語 | 問題用紙 | 準備中 | 準備中 |
社会 | 準備中 | 準備中 | |
理科 | 問題用紙 | 準備中 | 準備中 |
さいたま市学習状況調査
平成28年(2016年)1月8日に実施される「さいたま市学習状況調査」についてのレポートです。
さいたま市から発表されたリーフレットもご覧になれます。
全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)
全国学力・学習状況調査、いわゆる全国学力テストの問題と解答です。
平成27年4月21日に実施されました。
実施された内容については↓のリンクをお読みください。
小学6年生
問題 | 解答 |
国語A | 国語A |
国語B | 国語B |
算数A | 算数A |
算数B | 算数B |
理科 | |
児童質問紙 |
中学3年生
問題 | 解答 |
国語A | 国語A |
国語B | 国語B |
数学A | 数学A |
数学B | 数学B |
理科 | 理科 |
生徒質問紙 |
高校生のための大学受験の基礎知識
大学受験には2種類あります。
◎一般受験(国公立・私立)
受験での成績だけで決まります。
通知票など、高校の成績は全く関係ありません。
◎推薦入試(指定校推薦・AO入試)
高校での成績が大きく影響します。
高1~高3までの全教科の平均が4.0前後(5段階評価)がないと、推薦してもらえません。
◎通知票の4.0
中学校では、勉強ができる友達もいたので、通知票で4をとるのが難しかった人がいるかもしれません。
しかし高校では、同じレベルの人が同じクラスに集まっています。
ちょっと頑張れば4を取ることは、中学校より難しくありません。
一般受験が心配、コツコツ勉強できるという人は、推薦入試を狙って、高1から全教科をしっかり勉強していきましょう。
さらに詳しく知りたい方はこちらをクリック
塾長からのメッセージも書かれています。
埼玉県 公立高校 平成27年春入試
●平成27年度 埼玉県公立高校入試 問題&解答用紙(過去問)
クリックすると問題&解答用紙が見られます。
平成27年度(平成27年春入試)
国語 | 問題用紙 | 解答用紙 | 解答 |
数学 | 問題用紙 | 解答用紙 | 解答 |
英語 | 問題用紙 | 解答用紙 | 解答 |
社会 | 問題用紙 | 解答用紙 | 解答 |
理科 | 問題用紙 | 解答用紙 | 解答 |
英語 | 音声 | リスニング台本 |
●埼玉県の公立入試の特徴
国語
原稿用紙の半分以上の文字数になる225文字の課題作文が、毎年出題されます。配点が16点で、文字数が一定以上でないと0点になります。
中3になり作文のトレーニングをするのでなく、日頃から記述問題を多く解き、「書く」ことに慣れておきましょう。
数学
毎年の平均点が40点台と低く、難問が多いのが特徴です。
問1の配点が50点ですから、大問1が全部解ければ平均点を超えることができるのですが、平均が40点超という事から、問1ですら解くことが困難な問題が揃っているという事が分かります。
英語
長文読解が多いのが埼玉の入試問題の特徴です。特に問4は文章自体のレベルが高いので、国語力も必要です。
さらに問5の英作文は条件に沿った5文の英文で答える問題です。これにはコツがいるので、浦和の個別対応塾のBe-1(びーわん)では、公立受験前に「英作文特訓」を行います。
社会・理科
以前は中3の夏から勉強しても、社会・理科は間に合いましたが、今の埼玉県の入試問題では、それでは不充分です。解答用紙を見て頂けると分かるのですが、記号問題が少なく、記述問題が多いのが特徴です。
さらに、その記述問題は配点が高いので、上位校を狙う生徒にとって、取りこぼしのできない問題となっています。
●平成27年度 公立高校 入試平均点
埼玉県教育委員会から、平成27年3月に実施された公立高校 学力検査の平均点です。
平均点 平成27年 |
県予想 |
平均点 平成26年 |
|
国語 | 56.0 | 56 | 64.0 |
数学 | 48.1 | 50 | 45.0 |
社会 | 49.1 | 55 | 49.5 |
理科 | 50.3 | 50 | 46.1 |
英語 | 55.6 | 50 | 45.0 |
5教科 | 259.1 | ― | 249.1 |
【平成28年春は 英語に注意!】
英語の平均点は、昨年が45.0点、今年の県予想が50点、実際の得点は55.6点。
平均点が昨年より10点上昇しました。
他の教科の27年の平均点は、県予想とほぼ同じか、下回っていますが、英語だけは県予想よりも5.6点高い得点です。
4番の長文問題が、今年は優しかったせいかもしれませんが、英語だけが県予想より5.6点高く、昨年より平均点が10点以上も上がったという事は、28年春の公立高校の入試では、英語が今年より難しくなるという事を示しています。
中3生は、埼玉県の公立入試の英語で高得点を取るために、英語の長文読解に力を入れてトレーニングしていきましょう。
その他の細かいデータは↓↓をご覧ください。
●平成28年度 埼玉県公立高校入試 選抜基準
平成28年春に行われる公立入試の選抜基準は、公開されましたらここにアップします。
会場テスト 年間スケジュール
北辰テストの偏差値が、埼玉県の高校入試の基準です。
中3の偏差値は、私立高校の「確約」をもらうデータとして使われています。
公立高校の受験では、志望校を決める目安として使われています。
クリックすると北辰テストの公立高校の年間スケジュールがご覧いただけます。
クリックするとUPテストの年間スケジュールがご覧いただけます。
UPテストとは・・・
公立入試のそっくり問題が出題される会場テストです。公立高校が第1志望のお子様には受験をお薦めします。
第1回 | 平成27年8月30日(日) |
第2回 | 平成27年9月27日(日) |
第3回 | 平成27年10月25日(日) |
第4回 | 平成27年11月29日(日) |
第5回 | 平成28年1月11日(月・祝) |
受験料 4300円(税込)
埼玉県 公立高校 平成28年度入試
クリックすると平成28年度(28年春)に行われる公立高校の入試日程がご覧いただけます。
全国学力・学習状況調査 平成26年
●平成26年度全国学力・学習状況調査 平成26年
クリックすると平成26年4月22日に実施した「平成26年度全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)」の問題・解答・質問用紙の内容がご覧いただけます。
◎小学6年生◎
質問用紙 質問用紙 ◎中学3年生◎ 質問用紙 質問用紙 |
さいたま市 学習状況調査 平成26年
●さいたま市 学習状況調査 平成26年
学習状況調査は、国が中3と小6に実施してきました。
それに合わせてさいたま市は独自に、中2と小5に実施してきました。
平成26年からは国が実施する「全国学力・学習状況調査」と同じ日に、小3~小5・中1~中2も実施することになりました。
平成26年4月22日に実施された『さいたま市 学習状況調査』の問題・解答は↓をご覧ください。
<問題は未発表です。発表され次第アップします>
全国学力・学習状況調査 平成25年
●平成25年度全国学力・学習状況調査 平成25年
クリックすると平成25年4月24日に実施した「平成25年度全国学力・学習状況調査」の調査問題と質問紙調査の内容がご覧いただけます。
さいたま市 学習状況調査 平成25年
●さいたま市 学習状況調査 平成25年
学習状況調査は、国が中3と小6に実施してきました。
それに合わせてさいたま市は独自に、中2と小5に実施してきました。
平成26年からは国が実施する「全国学力・学習状況調査」と同じ日に、小3~小5・中1~中2も実施することになりました。
平成26年から小3~中3まで、国またはさいたま市の「学習状況調査」を受験することになります。
クリックすると、過去のさいたま市「学習状況調査のデータ」をご覧いただけます。
※問題・解答・分析が一緒になっていますので、ちょっと見にくいデータです。
過去データ 埼玉県 公立高校入試
埼玉県 公立高校 選抜基準 (平成27年度)
埼玉県 公立高校 入試問題&解答(平成26年度:過去問)
埼玉県 公立高校 入試平均点 (平成26年度)