今知っておきたい!英語教育改革/浦和の学習塾 個別対応Be‐1(びーわん)
浦和の学習塾 個別対応Be‐1(びーわん)は
小学生も中学生にも
英語に力を入れています。
それは受験制度が変わってきたからです。
特に大学入試では読む・書くだけでなく話す・聞くの四技能が2020年入試から求められます。
この英語改革について英検協会が
「今知っておきたい!英語教育改革、大学入試改革」
としてまとめてくれました。
どうぞ参考になさってください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■第1部 英語教育大改革進行中! 英語科教員はいかに変わるべきか?!
1.文部科学省が牽引してきた英語教育大改革の全貌!(名古屋外国語大学 太田 光春 教授)
2.英語教育大改革の牽引者、前・文部科学省視学官が語る「なぜ今?」(名古屋外国語大学 太田 光春 教授)
3.ビジネス英語の権威が語る「そもそも企業が求める英語力とは?」(高千穂大学 寺内 一 教授)
4.国際教養大学教授が語る「今後の英語科教員はいかに変わるべきか?!」(国際教養大学 内田 浩樹 教授)
■第2部 入試改革先進大学の動向。今こそ4技能入試!大学の進むべき道とは?
1.早稲田大学の本気「なぜ4技能入試を始めたか!」(早稲田大学 安藤 文人 教授)
2.広島大学の挑戦「全学部が推薦入試への4技能試験導入に踏み切る!」(広島大学 杉原 敏彦 教授)
3.東洋大学の革命「一般入試前期で、全学部4技能試験実施! 」(東洋大学 加藤 建二 理事)
4.全検機構・事業部長が語る「4技能入試導入先進大学調査レポート!」(特定非営利活動法人 全国検定振興機構 鈴木 菜津美様)
■第3部 今から目が離せない!センター試験も変わる。4技能試験導入への動向
1.英語教員必見!英語教育大改革の牽引者が語る「4技能測定の必要性とは?!」(名古屋外国語大学 太田 光春 教授)
2.2020年度に向けて、教員はどのように4技能試験に対応すべきか?(名古屋外国語大学 太田 光春 教授)
3.カリスマ英語講師が徹底解説!「2020年度外部試験実施に向けたスケジュール」(一般財団法人 実用英語推進機構 安河内 哲也 先生)
4.「新センター」+「民間英語4技能試験」…どのように準備すべきか?(一般財団法人 実用英語推進機構 安河内 哲也 先生)
■第4部 日本英語検定協会の挑戦 Part.1「英検の進化!」
1.進化する英検、現状の変革、そして未来への展望(公益財団法人 日本英語検定協会 塩崎 修健)
2.進化する英検 Part.1 今や合否だけじゃない。スコア導入!(公益財団法人 日本英語検定協会 仲村 圭太)
3.進化する英検 Part.2 3級以上全級で4技能化完了!(公益財団法人 日本英語検定協会 本間 充)
4.進化する英検 Part.3 英検CSEスコア 大学入試に対応済!(公益財団法人 日本英語検定協会 塩崎 修健)
5.適正な試験実施運営を見据えた第三者評価について(特定非営利活動法人 全国検定振興機構 鈴木 菜津美様)
■第5部 日本英語検定協会の挑戦 Part.2「TEAPの躍進!」
1.TEAP生みの親が語るテスト開発の背景「これぞTEAPの魅力!」(上智大学 言語教育研究センター 吉田 研作 特別招聘教授)
2.英語教育界の権威が語る「TEAPは大学英語教育でも活用できる!」(上智大学 言語教育研究センター 吉田 研作 特別招聘教授)
3.志願者急増中! TEAPの全貌とは?(公益財団法人 日本英語検定協会 Michael Todd Fouts)
浦和の学習塾 個別対応Be‐1(びーわん)への主な通学範囲
中学生:さいたま市原山中・大谷場中・大谷口中・東浦和中
小学生:さいたま市原山小・大谷場小・大谷口小・谷田小・仲本小・善前小・道祖土小・中尾小
さいたま市浦和区東仲町・さいたま市浦和区前地・さいたま市浦和区本太
さいたま市緑区太田窪・さいたま市緑区大間木・さいたま市緑区中尾
さいたま市緑区原山・さいたま市南区大谷口・さいたま市南区大谷場