トップページ > 中学生コース

中学生コース


内申対策・北辰対策
第一志望の高校合格を目指します!

 

中3から頑張れば合格できたのは、過去の出来ごとです。
学習熱の高い浦和地区の中学校では、より意識を高くした学習が必要とされます。
公立入試では中1からの通知票が直接受験に影響しますのでご注意ください。

 

高校受験のシステム


●「内申点」と「偏差値」そして「確約」

埼玉県の公立高校の受験では、中1からの「内申点」が参考にされます。
「内申点」 は、「通知票」で決まります。
「内申点」と入試での得点の合計、さらに英検・漢検・部活などの状況により合否が決められます。

また、埼玉県や東京都の私立高校では、中3での「通知票」と北辰テストの「偏差値」が使われます。
この「通知票」と「偏差値」が高校の示す基準を満たすと「確約」がもらえ、受験できます。「確約」には英検・漢検も影響します。
しかし、浦和地区の中学校では通知票が厳しいので、ほとんどの生徒が「偏差値」で「確約」をもらいます。

このような受験のためBe-1では、小学生のカリキュラムも高校受験を意識して作られ、早期から準備を進めています。

 

 

志望校合格&自ら学べる姿勢の定着を!


C-01●100点が学年で1人の中学校

小学校と中学校ではテストのレベルが違います。
小学校では100点を軽く取れますが、中学校では100点が学年で1人・平均が60点というテストが普通です。
育脳学習・記述重視の国語・楽しい英語などで小学生から準備を進めるのは、中1からスタートダッシュできるようにするためです。
中1から頑張ったのでは、部活も始まりますので、このような中学校のテストでは実力を発揮しきれません。

●自ら学ぶことを目指します

例えば中間・期末テスト対策では、テスト対策用『成績UP問題集』を初めは“やらされます”。しかし、生徒達はこの教材を解くことで、成績が上がり、自分にとってプラスだと分かると、次の時は自分から「ちょうだい!!」と言ってきます。そして「やりなさい!」と言わなくても自ら進めてくれます。
中1・中2では中間・期末テストの学習を通して、中3は受験勉強を通して、どのような勉強をすると成績が上がるのかポジティブ体験を繰り返します。すると「勉強しなさい!」などと言わなくても勉強してくれるようになり、自ら学べる姿勢が定着します。
 

 

まずは『中間・期末テスト』 が目標です。

C-03●長期的な学習カリキュラム

中間・期末テストの勉強だけをしても、高得点は取れません。その手前にある積み重ねの学習が影響するからです。
Be-1では、テストが終わるとその翌日から、次のテストのための準備が始まります。
小学生と同じように、「先取り学習」&「復習」などによるレベルアップを普段から図っています。

●スモールステップ学習法

脳に記憶として強く残すには、「繰り返し」が最適です。
Be-1では、テスト範囲の内容を、初めは浅く、次は少し深く、その次はもっと深くとレベルを上げながら、「繰り返し」 学習します。
このような学習は、中学生の中間・期末テストの勉強だけでなく、高校受験や小学生を含めたBe-1の生徒全員の学習に採用されています。
そしてこの学習方法を『スモールステップ学習法』 と呼んでいます。

●1週間前から毎日実施の『直前特訓』

テスト1週間前の「テスト期間」から勉強を始めても間に合いません!
「テスト期間」までに中学校のワークなど、テストへの勉強を全て終わらせて、仕上げ学習を行うと成績が大きく伸びます!
「長期的学習カリキュラム」と「スモールステップ学習法」を重ねてきたBe-1の生徒は、この時期は「直前特訓」として、仕上げの学習を毎日Be-1で行います。

C-04●一人ひとり、学校に合わせた対応

集団塾とは異なり、Be-1は個別対応ですので、一人ひとりの学習状態に、いつでも細かく対応しています。
特にテスト前は、生徒たちが最もそれを望む時期です。
学習が進んでいる生徒には、よりレベルの高い発展問題を、勉強が苦手な生徒には基本問題を、一人ひとりの生徒の様子に合わせて対応しています。
当然ながら、中学校ごとのテスト範囲、テスト期間に合わせた学習を行っています。
中学校のワークの質問なども遠慮なくどうぞ!

●自分にピッタリ! テスト対策用『成績UP問題集』

テスト対策用『成績UP問題集』も、それぞれの中学校の範囲表に合わせて作られます。少しでも高得点を取って欲しいという願いが込められた『成績UP問題集』です。
しかもお子様の実力・学習状況に合せて作られます。
この『成績UP問題集』は、テストでそっくり問題な問題が出るだけでなく、応用問題にまで対応し、生徒達はその効果を実感しています。そのため範囲表が出るとすぐに「早く作って!」との要望が押し寄せます。

 

 

高校受験に向けて

C-05●ふだんの勉強が入試のトレーニング

中間・期末テストで頑張ることが受験勉強の基本です。テスト前は集中力も高く、実力も上がりやすいからです。
さらに中3までに、例えば「不規則動詞の完全暗記」などの基礎学習や「まとめ学習」などの応用演習を通して中1・中2から高校入試に備えます。
現在の高校入試は5教科とも記述問題が中心ですから、理科や社会の準備も中3までにしておくことをお薦めします。

①志望校の選択

Be-1では、最新の進学情報を常に発信しています。
公立高校の偏差値、私立高校の推薦基準、説明会の日程、そしてその準備に対しての心構えの情報です。
早いうちから準備できるよう、小学生の保護者様にもお伝えしております。
これらの情報をもとに、保護者様だけでなくお子様とも相談や面談を積み重ね、本当に合った高校を探していきます。
「受かればいい」ではなく、「進学したい!」と心から思える高校を、最新の進学情報や面談を通し探していきます。

②北辰テストへの対応―――過去問対策

中3の北辰テストは、高校入試と同じ重要性を持っています。
そのため中3生へは、「中間・期末テスト対策」と同様に、北辰テストの対応を行っています。
北辰テストの範囲は、今まで習ったところ全てです。中間・期末テストのような狭い範囲ではありません。中2までの理科・社会を含めた5教科の学習が偏差値に影響します。
Be-1には、北辰テストの過去問題が揃っています。生徒達はこれらの過去問対策をしながら北辰テストに向かいます。

C-06③英検・漢検で入試を有利にする!

高校入試の合否は、入試当日の点数だけで決まるのではありません。英検・漢検も影響します。
英検・漢検をBe-1で受験できるようにしているのはこのためです。

Be-1(びーわん)は小学生にも漢検や英検を受験してもらい、高校入試に備えています。
それだけでなく、英検・漢検の学習は基礎学力アップになりますので、積極的に受験してもらっています。

 

 

進学祝賀会

C-07発表を待つまでの緊張感は特別です。その緊張を乗り越えた受験生のために、Be-1では毎年「進学祝賀会」を行っています。生徒も先生も喜びに包まれ大いに楽しみます。

 

 

 

 

科目  英語・数学・国語・理科・社会/英検・漢検対策
レベル  基礎・中堅・難関
授業形態  少人数 個別
曜日・時間  月~金 16:00 ~ 22:00
講習会  春・夏・冬
詳細

▼クラス編成
個別対応。学習内容・宿題は一人ひとりに合わせた内容です。

▼教材
中間・期末テストレベルから発展レベルまで、お子様の状況・タイミングにより選択しています。

 
 

 

 埼玉県入試データのページはこちら

 

Copyright© 浦和の個別対応塾Be-1びーわん | さいたま市緑区周辺の学習塾・進学塾 All Rights Reserved.