「ニンジンぶら下げ作戦」は効果があるのか!? /浦和の個別対応の学習塾Be-1(びーわん)
浦和の個別対応の学習塾Be-1(びーわん)では、毎月「ニュースレター」を発行しています。
今回はその中にまとめられた特集の1つをご紹介します。
『「学力」の経済学』と言う本をご紹介します。
教育について一般的に言われる常識を、経験ではなく、膨大な実験データで検証した結果をまとめた本です。
テーマ1
「成績が上がったら○○買ってあげる」は効果的か?
お子様が勉強しないとき、勉強させるにはどうすればいいか、あれこれ試した経験はおありだと思います。
その中の一つが、「ニンジンをぶら下げ作戦」です。
米国で行われた実験なのですが、非常におもしろいテーマですね。
結論から言いますと、「効果あり」です。
これは人間の性質としてそうなるらしいのです。
でもニンジンの上げ方で結果が違うそうです。
例えば、今すぐ5000円もらえる場合と、1年後なら5500円もらえる場合では、「今すぐ」が勝つそうです。
私もそうかもしれません(笑)
「勉強すればあなたの将来に役立つのよ」は心に届かず、
「成績上がったら欲しいもの買ってあげる」の方が効くそうです。
「目先の利益や満足をつい優先してしまう」という事は、「目の前にご褒美をぶら下げられると、勉強する事の利益や満足が高まり、それを優先する」そうです。
子どもにすぐに得られるご褒美を与える「目の前のニンジン作戦」は、子どもを今勉強するように仕向け、勉強する事を先送りさせないという戦略となります。
テーマ2
効果的なご褒美の上げ方とは
さらにおもしろかったのが、次の実験です。
小学生の子どもたちをランダムに2つのグループに分けました。
2つのグループとは、
1、テストで良い点を取ったら、欲しいもの買ってあげる。
2、本を一冊読んだら、欲しいもの買ってあげる。
どちらの学力が上がったと思いますか?
結果は、2のグループです。
直観的には1のような気がしますが、逆でした。
理由は、子どもが何をすればよいか明確なのが2だからです。
テーマ1・2から、ご褒美は有効!
結果が出たらご褒美ではなくて、
やることをやればご褒美をあげる、
しかもすぐにあげるようにすれば、
学力があがるというわけです。
80点取ったらご褒美とするのででなく、
ワークを3回やったら
すぐにご褒美とする
方が効果的です♪
この他にもたくさんのテーマが載っています。
お子様のためにも読んでみると、子育てのヒントになるかもしれません。